ブログ

新発見 電源アダプター 大は小を兼ねない!

お恥ずかしい話ですが、いまさら知りました。電源アダプターは用途別に使い分けが必要と

本日のオンラインセミナーに備えて、昨夜からワイヤレスマイクセットに充電していたのに、セミナー本番途中で、まさかのマイク音量切断!

Webカメラ内同マイクで急場を凌いだものの音声はよくありません。再充電しようとしても充電中の赤ランプは点灯せず。日本製ではないので修理は諦め、代替品を購入しようとAmazonの買い物かごに入れたものの、本体故障以外の原因があるはずと調べたら、原因がわかりました。

大型の電源アダプターを使用したため、充電器の充電電流能力が大きすぎて、本体の適正充電電流値では「満充電」と誤認してしまうか、本体の過電圧充電保護機能が動作してしまうことが考えられます。小型のアダプターに接続したら、充電中の赤ランプが点灯しています。

私のスマホの付属品の大きな電源アダプターを使うと、スマホは「急速充電中」と表示され、30分ほどで80%充電できます。深く考えずに、USBでの充電時には「小」と「大」の区別なく使っていました。そういえば、今までも携帯電動歯ブラシに充電しようとして、充電ランプが点灯するときと、点灯しないので他にアダプターに差し替えたことがありました。

Webカメラに使用するために、SonyのZV-1を購入し、本日、実践投入するも途中で電源Offに。PC本体の充電可能USB端子に接続しているのになぜ消えた? 次回までの宿題です。

はやぶさ2 地球に向けて帰還の途中前のページ

2020年12月のありがとう次のページ

ピックアップ記事

  1. 『資産寿命の延命術』Amazonで発売中 ¥480
  2. 保護中: ダウンロードにはパスワードが必要です(『資産寿命の延命術』巻末に記載)…
  3. 《お気軽にご相談ください》 無料相談随時受付中 介護施設選びのお手伝いもします

関連記事

  1. Youtube

    人生100年時代の知恵袋ライブ(43回)【見逃し配信】介護を受ける施設の選び方

    人生100年時代の知恵袋ライブ(43回目) 介護を受ける施設の選び方…

  2. Youtube

    明るい終活 老後資金~貧すれば鈍する 老後生活にしないために~(61回)

    明るい終活セミナー 老後資金と体と頭の健康~ 人生100年時代は現…

  3. ブログ

    初歩からわかるZoomの使い方と可能性  1/10(日)無料ライブ開催します

    仕事でZoomをほとんど利用していない方へピンチはチャンスで…

  4. Youtube

    私の家はいくらで売れるの? 不動産査定の基礎知識(64回目)

    ◇本日のプログラム◇知っておいて損はない話知らないと怖い話 …

  5. ブログ

    グループホームでの介護職の勤務を本日で終えました

    2018年6月6日当初、グループホームの後は特養で修行する予…

  6. ブログ

    民法大改正情報 法務局での自筆遺言書保管制度 7月10日から開始します!

    (図は法務省の資料より転載)民法大改正情報法務局での…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/r1298556/public_html/yunomae-office.com/wp-content/themes/mag_tcd036/comments.php on line 156

CAPTCHA


湯前行政書士事務所

行政書士が受任可能な業務は多岐にわたります 複雑な案件や遺産・相続関連以外の業務につきましては、お客様の承諾をいただいて、業務ネットワークチームで対応します。

電話番号
080-8413-2760 / 0467-37-8441

メール
kamakura5@yunomae-office.com

営業時間
平日9時~18時(土日時間外も対応可)
初回相談料無料(60分まで)

無料相談予約はこちら

ピックアップ記事

アーカイブ

PAGE TOP